食育講座
家族学習会/種プロジェクト・食育プロジェクト コラボ企画
『家族で北海道の伝統野菜を学ぼう!~札幌大球を知る、味わう~』
申し込みはこちらから→https://forms.gle/RY92KqcfkMdDu2GK9
■講 師 高橋 良一 氏(当別町 高橋農園経営)
■日 時 11月18日(土) 10:00~13:45(受付 9:30~)
■会 場 札幌エルプラザ2階 食材研究室
■参加費 1組 4,000円
子ども(小学4年生~高校生)と大人(両親の他、祖父母、叔父叔母)の2人1組で札幌大球生産者のお話を聞き、実際に調理をして味わいます。詳細はチラシで!
食べ物があふれ、豊かな食の時代と言われている現代ですが、一方で、外食、加工食品への依存や欠食、孤個食が増加し、食の崩壊も進んでいます。
食の自給ネットワークでは、札幌市内の小学生(3年~6年)を対象に旬の地場産業の食材を使った調理実習と生産者や専門家の話を聞いて学ぶ「まるごと学ぼう!!食育講座」を実施しています。子どもたちの食意義の向上をはかり、食への理解をより深められるように生産地への現地学習なども含め、「食」に関して総合的に学習します。
6月17日(土)第1回 料理の基本と栄養を学ぼう!(報告)
まるごと学ぼう!!食育講座2023受講生募集(募集は終了しました。)
過去の活動報告
2022年
2021年 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年度の通常の食育講座は中止となりました。
【2021年12月4日「まるごと学ぼう!!特別食育講座」開催しました!!】
2020年 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年度の食育講座は中止となりました。
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年