まるごと学ぼう!!食育講座2018 「さ・し・す・せ・そ」の味力発見

 第2回 7/21(土)~調味料を使っておいしくしよう。~

  今回は栄養士の辻本宜子先生を講師に迎え講座を行いました。今日の目標は「食材を同じ大きさに切る」「自分でレシピを見て作ろう」です。豚肉と夏野菜の甘酢炒めはナス・ピーマン・パプリカ・玉ねぎがたっぷり!!白和えの和え衣はゴマを炒って風味を出して油が出るほどすり鉢で擦り、豆腐と合わせて砂糖、醤油、味噌で味をつけ、ほうれん草と人参と和えました。お吸い物は前回習った昆布とかつおで出汁を取り、えのき、麩と子どもたちには少し難しい斜め切りの長ネギで作りました。子どもたちは目標を意識して作り、「同じ大きさに切れたけど、難しかった」「目標を達成できた」などの感想がありました。

 食事中は前回習った食事のマナーを思い出しながら、三角食べや箸の持ち方など意識して食べていました。みんなで楽しく美味しくもりもり食べ、ご飯を3杯食べる子も!!

午後は辻本先生から調味料の働きと効果のお話し、そしてたくさんの種類の砂糖や塩、先生手作りの味噌、みりん、醤油をみんなで試食。子どもたちは興味津々でした。

体験はカッテージチーズと経口補水液作り。味の評判はいまいちでしたが、みんなで楽しく作りました。子どもたちはカッテージチーズに岩塩をかけて食べるのがお気に入りのようでした。今回も調味料の魅力いっぱいの講座となりました。

Copyright(c) 2013 NPO法人北海道食の自給ネットワーク All Rights Reserved.