まるごと学ぼう!!食育講座2017 第2回 7月15日(土)

 <食材の基本>ムダなく、おいしく、体にいいごはんを学ぶ。

第2回は藤女子大学の菊地和美先生から、ムダを出さない調理の仕方を教えてもらいました。ピーマン、ナス、椎茸の肉詰めと、トマトときゅうりのサラダ、大根とわかめの味噌汁、出汁がらの佃煮の旬の野菜をたくさん使ったメニュー。「野菜は食べられるところも捨ててないかな?」「鍋の底は濡れてないかな?」「火は鍋からはみ出していないかな?」など、調理デモをしながら教えてもらい、自分たちで調理開始!みんな教えてもらったことをしっかり気を付けながら調理をしました。調理後の各班のゴミを見てみると、驚くほど少ない!!食べものを大切にすることを学んでくれたようです。今回は子どもたちの嫌いな野菜が多くありましたが、一口は必ず食べるこの講座。一口だけ頑張った子、頑張って全部食べた子もたくさんいました。食後にはお茶の淹れ方を習い、各班で急須でお茶を淹れて飲みました。

午後は藤女子大学の学生さんから「旬博士になろう!」をテーマに、食べものの旬について教えてもらいました。旬の食べものは栄養がたくさんあることや、地域で旬が違うこと、季節にあった働きをしてくれることなどを学び、旬を当てるクイズも。「もっと旬について調べてみたい」などの声もあり、楽しく学び、興味を持つことができました。

今回は「家族に淹れてあげてね」と、お茶のお土産。早速、家に帰り家族にお茶を淹れてくれたと保護者の方から報告をいただきました。

まだ2回目ですが、各班とても仲良く、協力し、楽しく学ぶことができました。

Copyright(c) 2013 NPO法人北海道食の自給ネットワーク All Rights Reserved.